人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Athletic Trainer (ATC)の僕がNFL New England Patriotsでの日々を書き綴る日記です
by daretosoar
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最終日
今日でペイトリオッツの仕事も最後でした。さすがに寂しかったですね。ここ数カ月ずっとリハビリをみている選手がいてその選手には思い入れがあったので最後にマッサージしている時はさすがに終わるのを躊躇してしまっていつもより長めにしてしまいました。あまり話していると寂しくなるので、できるだけ簡単にお別れしようと思ったのに最後に「Sayonara」って書いたケーキを持ってきてくれて泣きそうになってしまいました。それにその選手のお気に入りでいつも履いている靴と同じ靴をプレゼントしてくれたのでそれにサインしてもらいました。もったいなくて履けないですが・・・
ずっとリハビリをみていたコーチも「君ならきっとどんな道でも成功するから頑張りなさい」とハグされたのも印象的でした。

夜はAT陣みんなでボストンにSushiを食べにいきました。まだもう少しアメリカにはいるのでもう会えないわけじゃないんですが、それでも最後にお別れする時は少し寂しかったです。
スタジアムに入る為のIDカードも返却してこれで本当に終了したという感じです。

一応このブログは今日で終了します。シーズンが終わってからはなかなか話題がなくてつまらなかったかもしれませんがそれでも毎日たくさんの人に見に来てもらっていてどうもありがとうございました。
この先は正直自分もまだわからないので何とも言えませんがもし新しいブログを書くようならまた見にきてください。それではまた。
# by daretosoar | 2010-05-13 09:05
カウントダウン 残り1日
いきなりどうでもいい話ですが、何年か前からずっと気になっていたことがあります。それはよくアメリカ人の人で(特に黒人の人)askをaksって言うことです。前はただ自分の英語力がまだイマイチでaskがaksに聞こえてるだけかなと思ってました。けど、今日たまたま選手が電話していてaksと言ったのを聞いて別の人が「俺はaskをaksって言う人が嫌いなんだよ。間違ってるし。」っていうのを聞いて「あーやっぱりそうなんだ」と納得(笑)で、家に帰ってきてから「ask aks」で検索したらアメリカ人の人も「なんでaskをaksっていう人がいるんですか?」っていう質問をしていました(笑)
ある人の回答を見るとaskは昔はaksだったそうです。askは近代英語らしい。で、昔黒人を奴隷にしていたころは雇い主がイギリスの人達が多く、またその頃はまだaksを使っていたらしいです。その名残で未だに黒人の人でaksっていう人が多いって書いてありました。へーなるほどねえ。また一つ勉強になりました。

最近ずっと続けていたP90Xを遂にやり遂げました。正直かなり怠けていた体が結構復活したように思います。懸垂も始めたころは10回いくかどうかでしたが、最後の方は最高18回くらいになってたし。まあとにかく鍛えるのは一時休憩して、これからはちょっと走るほうに力を入れていきたいです。今までは体を慣らす為に60%くらいで気持ち良く走っていましたが、最近はちょっとスピードを上げてきました。約6マイル(10km弱)も先週まで45分くらいだったのを、昨日は42分。さらに今日は40分切るぞとかなり自分をプッシュ。ゴールするまで時計は見てなかったですが、なんとゴールしたら40分01秒でした・・・高校や大学の時に野球をやっていた時に比べたらまだまだですが、大分良い感じで走れるようになってきました。あの頃は長距離がウォームアップでしたからね。

さて題名にもあるようにペイトリオッツでの仕事も明日で最後です。一応契約は5月31日までなんですが、特にこの時期はそんな大きなケガもなくもうすぐ次の人達が来るし、色々とやりたいこともあるので明日で終わることにしました。
# by daretosoar | 2010-05-12 08:11
緊張
緊張するっていうのは当たり前だと思います。それが大きな舞台であればあるほど。スーパースターの人達も必ず緊張してると思います。ただそれをどう扱うかが大きな違いを生むんじゃないかと。
正直普通に生活してるだけではあんまり緊張することもなく何か張り合いがないなあと感じることがよくあります。あの夏の高校野球の甲子園予選の時のような気持ちが懐かしいです。

NFLでもシーズン中なら自分がプレーするわけではないので多少緊張するといってもそれほどまでではなかったです。仕事を始めたころは知らない選手達ばかりだったので緊張していましたが、今ではみんな友達みたいな感じなので全くそんなことはありません。
けど新しい選手がくると少なからず緊張します。それがスーパースターならなおさら。今年からペイトリオッツに新しく加わったTorry Holt。アメフトを知っている人なら聞いたことあると思いますが、彼は1999年に1順目全体6位指名でRamsに入団。すぐに活躍してスーパーボウル制覇。2000年代のほとんどにプロボウルに選出。13382レシービングヤードはNFL歴代10位、1試合平均77.4ヤードはNFL歴代3位。さらに2000年~2009年までの10年間で868レセプション、12594レシービングヤードは1位です。
とまあ記録を挙げればきりがないんですが、そんなスーパースターが今日「体のメインテナンスするのに手伝って」と僕がなぜか指名されて手伝うことに。MossやBradyもそうですが長年NFLで活躍している人は自分の体のケアを怠りません。やっぱり初めての選手はマッサージを頼まれてもどのくらいの長さでどのくらいの強さでとかを見つけるのに気にしないといけないのでかなり緊張します。まあいくら相手ですることを変えないといっても何千万、何億と年棒をもらっている選手の体に違和感を与えてしまっては話にならないので緊張してしまいます。施術者側の感覚が移ってしまうとわかっていてもなかなか難しいですね。
まあ何とか気に入ってくれたみたいなので良かったですが。
# by daretosoar | 2010-05-11 11:00
NBA Playoffs
今日は午前中にランニングをして一汗。
特に予定のない日曜日だったんですが、急遽昼からボストンであったCeltics対CavaliersのNBA Playoff Conference semi-final第4戦を見てきました。Bostonの1勝2敗で迎えた試合結果は97対87でBostonが勝ちシリーズを2勝2敗のタイに持ち込みました。
僕の好きなRondoも大活躍。彼は良い選手です。

それに今日行ったのはLeBron Jamesを一度生で見たかったからです。シャックは一度ルイジアナいた時のアメフトの試合でサイドラインにいて見たことがあったんですがやっぱりでかかったです。
NBA Playoffs_b0174954_10384789.jpg

やっぱりNBAのPlayoffは普段と違って皆の気合の入りようが全然違って盛り上がり方がすごいので観戦するには楽しいですね。
# by daretosoar | 2010-05-10 10:40
ホットドッグ&異業種交流
僕がアメリカで生活していて思う一番有名な日本人はかのホットドッグ早食い競争で有名な小林さんです。アメリカ人のだれしもがかなりの確率で知っています。その有名なホットドッグ早食い競争はアメリカの独立記念日の7月4日にニューヨークで行われます。その大会に出場する為には全米各地である予選で一位にならないといけないんですが、今日はそのボストン地区予選がうちのスタジアムの横でおこなわれました。最初は外である予定でしたが生憎の雨で隣の映画館に移して開催。制限時間は10分。今回のチャンピオンは35個だったかな!?くらいでした。
ホットドッグ&異業種交流_b0174954_1447558.jpg

これは結構良い成績なんじゃない!?と思って家に帰ってきて調べたらあの小林さんの昨年の記録は2位で64.5個、チャンピオンは68個でした。レベルが違いすぎる・・・

夜はニューハンプシャー州からスポーツマネージメントなどを勉強されている方達6人がボストンまできてくれて、それに僕達AT3人を入れての交流会。久しぶりに男の日本人あんなにみました。
アメリカにいる日本人でもAT関係の人達はコンベンションもあるし知り合いもかなりいますが、同じスポーツ関係とはいえマネージメントなどの分野の人とは知り合いもいないし全く話したこともなかったので知らないこととかが知れてかなり楽しませてもらいました。
また是非是非お会いしたいものです。
# by daretosoar | 2010-05-09 14:53